海辺の温泉目指して探検ツーリング


 Date  :1998.07.25(Sut)
 Courese :箱根〜伊豆スカイライン〜雲見温泉〜沢田公園(約360Km)


【おぉ!!波打ち際にある温泉!!】

ジパングツーリング 98年8月号 『ジパングツーリング』という雑誌の8月号には、タダで入れる温泉特集というのがあって、全国約60近くの無料露天温泉が紹介されていました。その中に「雲見温泉」というのがあって、西伊豆というか南伊豆の方に、波打ち際からすぐのところに、無料の露天の温泉があると紹介され、写真の中ではきれいなお姉さんがバスタオル姿でにっこりしていました

 波打ち際にある無料の露天温泉というと、北海道のセセキ温泉が有名ですが(私の中では、ってことです)、今年は北海道にも行けないので、せめて伊豆の温泉くらいには行きたいなぁ...と思っていたところでしたので、日帰りでちょっと探検してみることにしました(「探検」としたのは、実は私、伊豆に行くのがこれで3度目なのですが、1度目は卒業旅行に車で連れていってもらい、2度目はいつものオアシスツーリングで、ただただみなさんの後を付いていっただけだったので、ソロで、というのは実はこれが初めてなのです。)。



【世の中にはリッチな人がいるもんだ】 

 いつものように、江ノ島を抜け、西湘バイパスで箱根まで向かいます。夏休み中の土曜日ですし、このところ天気が悪く、久々に良い天気でしたので、結構渋滞を覚悟していたのですが、以外と空いていてビックリ。ターンパイクもあっと言う間に大観山に着いてしまいました。

 さすがに、天気は良いと言っても、雲が多いため、富士山はほとんど見えませんでしたが、芦ノ湖はとてもきれいでした。

 ここで、芦ノ湖の方からあがってきたYAMAHA YZF-R1のおじさんと少し話をしたのですが、このおじさん、とんでもないリッチな方でした。

 まず、このR1は本日おろし立ての慣らしツーリングだそうですが、このR1の他にも、DUCATI 916 SENNAを所有し、R1も、916だとツーリングができないので買ったDUCATI ST-2が、ツーリング先で渋滞にはまり焼き付きかけたために買い換えたそうです。そのほかにも、ハーレーやHONDA GL1500、BMWなども乗ったとのことで、バイクの値段だけでもいったいいくらぐらいになるんだろう?というぐらいです。だからといって、「成金丸出し」という感じはなく、すごくさらっとしており、また、その話もとてもおもしろく、すてきな方でした。その反対に、小心者のTakuσ(^_^)は、そんな方から、「これからどこに行くの?」なんて聞かれても「これから、西伊豆のタダで入れる温泉を探しに行くんですぅ」なんて脳天気に答えられなず、ちょっと情けない...(^ ^;

 でも1度で良いから、「やっぱり日本には国産車があってるよ。ハーレーもドカも良いバイクだけど、日本の気候が会わないね。BMだって程度の違いさ。」なんて、かっこよく言ってみたいものです。



【『ツーリングマップル』のばかやろ〜っ!!】

 さて、大観山からは伊豆スカイラインに入りますが、この道は、道幅の割にお値段が結構する(全線走って550円)のですが、東伊豆の尾根伝いに作られた、緩やかなアップダウンの続くロングワインディング伊豆スカイラインからの駿河湾ロードで、所々から見える相模湾や駿河湾はとてもきれいです。ですので、バイクにも車にも結構人気がある道で、この日も、いくつものツーリングパーティが走っていきました。

 その伊豆スカイラインを冷川ICで降り、いよいよ西伊豆に向けての山越えですが、『ツーリングマップル』を見ると、伊東西伊豆線(県道59号)の所には、「山間ののどかな道、道幅はやや狭い」「わさびだが見え隠れする快適な道」とあり、さらに仁科峠の所には「駿河湾の展望が抜群、駐車スペースもある」と、なにやら快適な高原道路とも読める記述がちらほら。はっきり言います。これにだまされました。

 冷川ICから国道414号線を越えるまでは、確かに、ちょっと狭いけど「快適な道」でしたが、414号線を越えてからは、至る所で工事をやっており、路面は、前日の雨のためふかふかの泥状態で、相当の距離続いていて、「駿河湾の展望」なんて見ている余裕がないっ!!

 工事なのでツーリングマップルのせいではないとわかっていても、やっぱりヘルメットの中は涙目うるうる、出てくる言葉は、「『ツーリングマップル』にだまされたっ!! 『ツーリングマップル』のバカやろ〜っ!!」



【えっ?!これが…】

 耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで、なんとか国道136号線=西伊豆の海岸道路に出たときは、本当にほっとしました。ううぅなんて舗装道路ってすばらしいんだろう、なんて馬鹿なことを考えつつ、今回のメインターゲットである雲見温泉を探します。

 実は、この雲見温泉、いろんな温泉紹介本などを見ても、ほとんど出てこない、ちょっと不思議な温泉です。一応『ツーリングマップル』には出ているので、いけるんだろうとは思いますが、かなり不安ではあるのです。

 そこで、ガソリンスタンドで給油の時に聞いたところ、不安を煽るお兄さんの一言。

 「そんな温泉あったかなぁ…雲見の手前に「岩地温泉ていうのはあったけど…地図に載ってる?じゃぁ昔あったけど今は無くなっているんじゃぁないかなぁ。聞いたこと無いもん。おれ。」

 今更そんなこと言われても…、まあとりあえず行ってみるか、とスタートしたのですが、ちゃんとありました。が、あれを見つけたのは偶然、というような小さな看板が道沿いにあるだけで、海ばっかりみていると見落としてしまいそうです(おまけに、地図では道の山側にあると書いてありますが、実際はもちろん海側です)。

 道端にバイクを止め、細い小道を降りていきます。う〜ん、北海道の秘湯気分…わくわく、なんて期待して歩くこと2分。海岸端にでて、そこにあったものを見たときは愕然としました。

 えっ…これが・・・?

 確かに海端にはあります。湯船も畳2畳ぶんくらいあります。が、これはどう見ても、海からあがってきた人たちの砂落としです。温度もほとんど水のようで(そういえば、入り口の所の看板には、6月下旬から9月中旬までとあったっけ…)、「わーいっ!!温泉だぁい」といって入りたくなるような感じでは全くありません。きれいなお姉さんにだまされた...

結局、回れ右をしてさっさと帰ることにしました。



【うぅ…極楽、極楽...】

 さて、裏切られてしまった雲見温泉に見切りを付けはしましたが、ここまで来て、温泉に全く入らないというのは納得行か〜ん!!ということで、どこか適当で良さそうな温泉をさがします。

 先ほどのガソリンスタンドのお兄ちゃんが言っていた岩地温泉は、確かに無料ではあるのですが、上の国道から見ると、浮き輪やビーチボールを持った、スクール水着のお嬢様たちが、入っているのが見え、どうにもはいる気がしなくて、パスします。

 国道を、戻りがてら走っていると、ガードレールの横に、こっそりと「沢田公園温泉」というのが出ていました。もちろん『ツーリングマップル』には出ていません。まぁ行ってみるか…と、あんまり期待をしないで入ってみました。小さな漁港の中を突っ切った行き止まりが駐車場になっていて、「沢田公園」と看板がひっそりと出ています。

 そこで、駐車場のおじさんに聞いてみると、駐車場代500円を払うと温泉はタダ、ということなので、半分投げやりになりながら、入ることにします。

 崖の上の小屋が脱衣所になっており、そこで服を脱いでドアを開けると、そこには大海原が広がっていました。

 この温泉は、海岸となっている崖の上にある露天風呂(男女別浴)なので、本当に景色は抜群です。駿河湾に面しているので、たぶん晴れた夕方などは、駿河湾に沈む夕日を見ながら入ることができると思われますので、ぜひ、西伊豆に行かれたら試してみてはいかがでしょうか。湯温も絶妙で、絶対におすすめです。いやぁ今日一日の苦労が吹っ飛びました。

 最後の最後、ちょうど家まであと30分という江ノ島の所まで来てかなりの夕立にあってしまいました。この日は、江ノ島の花火大会でしたので、水着や浴衣のお姉さんたちが大勢いたのですが、どうしたんでしょうかねぇ…。



[Back] [Home]