第22回With"F"東北ツーリング「岩手の星の下でお姉ちゃんと飲み語る!・・・」 '01.010.13・14

  '01年10月13日(土)・14日(日)に、第22回 東北ツーリング 「岩手の星の下でお姉ちゃん?と飲み語る!...」 が開催されました。今回のレポートははんちゃき氏・南印かめ氏です。(Photo:火魔人氏)

Data 1.日    程: 2001年10月13日(土)・14日(日)
2.場    所: 種山高原星座の森
3.参加者: MVX、isi、あふろ、リー、kogomi、南印かめ、北、MASA、トラ、火魔人、烈、詩、ユカ、結菜、はんちゃき(敬称略)


【1日目 早朝】

 今日はいつも通り6時に起床。外は天気予報の通り晴天である。
 時間に余裕があるので、簡単にマシンをチェックし待ち合わせ場所に向け出発。
 しばらくした後に、火魔人さんが到着。相変わらず、マシンが美しい。手入れがいいのもあるのだろうが、白が配色されているのできれいに見えるのだろう。
 共にガスがちょいとさみしいので水戸近辺で給油する事にして,私が先頭で出発。
途中の大洋村で、ZX−12Rと出会う。火魔人さんと知り合いらしく、R245まで併走する。
 ひたちなかのGSでガスを補給、火魔人さんはハイオク、私はレギュラーとバイクに対する愛が違うのか?
 日立南太田から常磐道に乗り中郷SAへと向かう。車の流れについて走行していると火魔人さんが先に…さすがにこの速度じゃ,フラストレーションたまりますね。


【合流です】

 中郷SAで一旦休憩し、常磐−磐越を経由し休憩地点である安達太良SAへ11時頃到着。既にMASAさんが到着しており、しばし話した後に軽食コーナーで昼食を取り、他のメンバーを待つ。
そうしているうちにkogomiさん,リーさんが到着し、しばし歓談。
 その間にMASAさんがF乗りを見つけてしっかり勧誘していました。見ていますか?
何時に出発しようか迷っているところににわか雨が。MASAさんは雨具を着用するが、他のメンバーは押し切る様子。
 まあ、待ち合わせ場所は決まっているしFなら下半身は濡れにくいし、このままでもいいだろうと
判断し、12時前に出発。


【F軍団は北へ!】

 kogomiさん、リーさんが勢いよく出ていくので、置いてきぼりにされてはいかんと、必死でついて行き、MASAさん含め4人で抜きつ抜かれつで、次の休憩場所の長者原SAへ爆走です。
 仙台南のあたりでふと・・ああ、そういえば学生の頃は金が無くてこの高速を見上げて走っていたんだなあ〜原チャで。リッターバイクで高速を使えるなんて大人になったなあ。腹もおやじになったけど・・・回想モード終了 

 長者原SAへは、途中kogomiさんが休憩に入った様子で一番最後に到着。


 そこそこのスピードで走っていたのに国産スポーツにあおられたそうで、憤慨していました。
 売店で火魔人さんが夜のつまみをどうするか考えていたが、リーさんが『たくさんあるみたいですよ』との一言で、買う必要なしと判断。
 火魔人さんがHPをチェックすると、すでに他のメンバーは、到着しているとのことで、早速前沢へ向かう事に。


〈番外編カメの場合〉

 緊張して眠れなーいふと時計をみると午前二時。そういえば4号線は宇都宮から先はまだ走ったことが無いかめ、「4号線を何処までも北上してみたーい」とのどーしょうもない燃え上がる欲望を満たすために一人深夜の4号線を爆走するのであった。


【深夜の国道危険なバトル】

 順調に宇都宮も過ぎ黒磯に向かう途中それは起きたのだった。何気なくいつもの調子ですり抜けしていると何が気にくわないのか、パッシングをしながら追っかけてくる車があるじゃありませんか、左右に車体を振りこちらを追い抜かそうとしてるので、すかさずブロック。が、さらに火に油を注いだらしくこちらにぶつかるんじゃないかと思うくらい接近してくる始末流石にやばいと思い丁度信号待ちで引っかかっている車の列を利用してすり抜けて振り切りバイバイのつもりがなんと対向車線にでて更に追ってくるじゃありませんか...南無ー流石にびびりまくりましたが、運良く対向車線に車が...対向車とすれ違ったんで何とか振り切った様です。その車がどうなったかは知る由もない。アーメン


【無茶キング'Sに敬礼】

 しょうもない出来事があったが順調に那須、白河、郡山、福島と通り過ぎて行く。しかし寒い途中の道路に設置してある温度計をみると那須で5Cこりゃ寒いわけだ。しかし北上して福島に入ると10C前後福島の方が北なのになぜ?という気がしたけど多分北上するよりも標高が高い方が寒いのかとぷち理科の先生になりつつ4号線をひた走るのでした。
 余談、2,3度違うだけでも暖かい寒いを感じるのだと改めて実感、こういった微妙な自然の差を感じられるところがバイクの魅力でもあるかもしれない。
 日があける頃「仙台まで約50キロ」日が出てきて少し暖かくなってきたら眠気が襲ってきました。
 たかだか下道200キロくらい走っただけでダウンとはまだまだ無茶キングスには及びつきませぬ。
 眠くて仕方がないのに国道の休憩所ぽい所を見つけてベンチでごろ寝をするカメでした。
年々神経が図太くなって行く。


【いざ平泉!】

 深い眠りからさましてくれるのは、美女のささやきではなく耕耘機のエンジン音のうるささで目が覚める。
 夢の中で天使の声が途中でだみ声になったのはこの為か??ドラエモン目覚まし時計の声は「絶対に静香ちゃんの声よりもジャイ子声で起こす方が起きるに違いない」と、またもやくだらないことを考えつつ出発。
 眠さと疲労で途中朝飯をコンビニで摂る以外は仙台はノンストップで平泉前沢インターへ。11時半にインターに到着。流石に早くつきすぎたので、インター近くにある温泉舞鶴の湯へと直行。ひろ風呂浴び、おじいちゃん、おばあちゃんに囲まれて休憩室で仮眠タイム。温泉おかげで疲れもすっかりとれて二時半頃再びインターに戻り再会のひとときをいまかいまかと待ちわびるのでした。


【到着ー】
 初めに来たのはMVXさん高速からの登場ではなく一般道の方から登場です。
 なんでも早めに来て用意されていたとか。本当に何から何まで頭の下がる思いです。
 新しい相棒を初めてみて「MVXさんCB男さんの名前が書いてますよ!」なんてお約束をかましながら次に到着したのが北友さん。しばらくお会いしていない間に貫禄が出ていましたね(^^ゞ
 稲刈りも一段落して〜なんて話をしているうちに現れたのがISIさん。
 水沢競馬で一儲けをしてなんて話をして、皆で今日の飲み代ISIさん持ちね♪なんて話をしているうちにトラさん、あふろさんの到着です。
 MVXさんの無線から火魔神さん、りーさんの無線の声がその様子からすると、もう間もなくの様子です。
 ほどなく白黒ぱんだを引き連れて火魔神さん、りーさん、kogomiさん、MASAさん、はんちゃきさん
が到着されて全員集合 !と相成ったのでした。


【合流】

 ぴったりの時刻で、前沢ICの駐車場で先着組のMVXさん、アフロさん、北友さん、トラさん、isiさん、南印かめさんと合流し、軽くご挨拶。
 高速教習の教習生の皆さん場所占領してしまいごめんネ
 その後、補給のためGSへ一列になり進みます。
 たまたま、火魔人さんと隣になり給油量を見ると3Lの差。私もハイオクにして同じ距離を走ったのになぜ?←カメ:国内はどうも燃費が悪いみたいです。

 
 無線を持っていない私は、先頭のMVXさんの後にしっかりとついて走行。水沢市街に入り,少し迷いましたが、道の駅みずさわにてネギ、ゴボウ等を仕入れ、いざ種山へ。
 狭い山道なのに皆さんとばすのねえ〜。MVXさんを先頭に、kogomiさんとMASAさん、私が真ん中で後ろがアフロさんと、北友さんで走行していました。
 途中で日が暮れ、まさに人煙まれなると言った感じの山道を走ります。
 雨がぽつぽつと来たのでR397に出たところの駐車スペースで、レインスーツに着替えます。
 皆さん、ここでも手際いいですね。私だけ、もうすぐだろうと判断し、レイングローブのみ装着し、しばし走行の後に到着。


【種山高原星座の森】
 ちょうど1ヶ月前にバンガローに泊まったことがあるので期待はしていなかったのですが、予想以上の施設です。ちょっと小さめのログハウス風ペンションといった感じで2階の寝室にはベッドが
あります。しかも2段じゃありませんよ!
 まずはストーブの周りに濡れた衣類、グローブを吊るし一休みします。
 MVXさんに風呂に先に入る様に促され、MASAさんと管理事務所にある風呂へ。
 中に入るとサウナがあるではないか!これはと思い、早速入ろうとするとさぶい。あきらめて浴室にはいると私も含めた体格のいい5人でいっぱい。

 部屋に戻るとすでにMVXさんと女性陣の烈さん、ユカさん、詩さん、結菜ちゃんが夜の部の準備をしてくれていた様子で、すぐに誕生日の南印かめさんの音頭ととも宴会の始まりです。
 ちょっと霧がかかり明かりが不足気味でしたが、ミニライトを工夫し取り付けそこそこの状態に。私の周りは、ちょっと暗くて闇BBQ状態でしたが・・・。
たくさんの肉、野菜、ビール、そして当たり付きのソーセージがたくさん出てきて、皆さん話も弾みます。

 少しおなかが膨れてきたので、電波の通じる場所を探し、伊藤さんにラブラブビームです。
 締めくくりにおいしいサンマをいただいた後、場所をバンガローへと変え2次会です。

 自己紹介をした後に、きりたんぽを肴に全国各地の酒をいただきます。
 Taku.Minさんのはがきを披露していただいた後に、思い出したようにMVXさんより、例の煎餅を戴きました。私は辛いものが好きなのでこれぐらいはと思っていただくと・・・すいません負けました。
お酒がと〜っても進みます。


この後、かめさんも誕生日プレゼントをいただいて、とっても、ご満悦。

カメ: 誕生日プレゼントありがとうございました、最初秘宝館かと思いました(笑)大切に使わせていただきます(爆)
iBookでリーさんのデジカメの中身も戴いた様ですが。 
(カメ:後日談がありましてリーさんのデジカメの内容が飛んでたのです。酒で記憶が飛ぶのはいつものことですが、流石に焦りました。なんとか残っていたデータでリカバリー成功!流石に酔いも醒めました。。。)

 11時半頃には星が見えるとのことでみんなで観察会です。
双眼鏡があればなあと思いつつも少し冷えてきたので部屋に戻り、簡単に片づけし私はベッドへと。
 その後も数人の方は語り合った様です。


【14日 朝】
 
朝、目覚めるとkogomiさんが、宣言とおり早朝トレーニングに出かけている模様。
 MVXさんは、布団をかっぱいで寝ています。
 どうも、後で聞いてみると一階のストーブの熱気が吹き抜けを通してきたらしく暑くて寝られなかったとの事。

 MASAさんはいびきが〜と昨日発言していたのでわざわざ離れて寝ていた様子。そこまで気を使わなくてもいいのになあ。酔っぱらっているから、気にしないのに。
 その後、朝食の準備をするからといって女性陣が来てくれたので邪魔になってはいけないと、外へ出ると数人の方がマシンを囲んで雑談中。

 朝食のメニューは、おにぎりとみそ汁です。さすが、飲んだ後にはさっぱりしたモノということで関心してしまいました。しかも、塩にぎりの当たり付き。みそ汁もおにぎりもいつも食べているのと違うなと思うと新米との事。おかげで相当腹に詰め込ませていただきました。

 その後は、後かたづけをしながらバンガローの周りの周遊コースにて試乗会です。
トラさんのバラデロが一番人気?です。
女性陣も試乗会に参加思い思いのパートナーを見つけて愛のランデブーもといタンデムしてたりしてました。

 時間もおしてきたので支度をして記念撮影です。さすがにこれだけのFがそろうと壮観です。
 ここで、女性陣とお別れし出発です。まずは一関へ。


【栗駒山へ】
 種山を後にしてR397から県道らしき道を爆走です。はっきり言ってどこを走っているのかわからない状態で、ついていくのがやっとです。まあ、途中で無理して事故にあってはならないとスレイブニールさんのカキコ思い出しながら、最終のチームで固まって走る事に。結局はリーさんの後をずっとつけていただけですが。リーさんはさすがにマスツーリングなれている様で、歩行者がいると手を挙げて注意を促してくれます。
 一関の市街地を抜け、一関ICへ。ここで、一旦集合してアフロさんを見送ります。
 今、11時過ぎだから大阪にはいつ着くのだろうか?私の住処からだと岡山越えた当たりまでと考えると、体力あるなあとしか言い様がありません。

 その後は、巌美渓までは観光客の車が多くややスローペースで走ります。
 厳美渓では車と人がうじゃうじゃおり一気に通過です。ここから先は、一本道なので各々のペースで走ります。
 途中、キャンプ場の近くでの道ばたで一旦休憩です。
ここで皆、ガス欠の恐怖におそわれます。F初めての全員ガス欠か?とビビリますが、山を下ればGSがあるとの事で計算します。まあ、持ちそうです。
だが、私のFはなぜか大喰らい。ちょっとだけ心配になります。ここからは燃費重視で走行します。

 山々が丁度いいくらいに色づいているのが見え始める辺りから細い山道になり、車と数珠つなぎで失速しそうなりながら走行です。

 須川温泉の近くで、車の列が完全にSTOP。こっちはガスがないんじゃ無駄なアイドリングさせるんじゃない!と思いつつ結局すり抜け。
 すごいです。今までの静寂を破る様に須川温泉の駐車場、周囲の道は人と車の数が、どっからわき出たのかと思うくらいに。
 ここもパスし、栗駒道路との分岐点の駐車スペースにて焼き芋屋のおやじに不審がられながら休憩です。
 ここから旧栗駒道路を走行し、R398に入り花山村を目指します。ちなみに花山村は宮城県で唯一の村です。
 温湯温泉の当たりで私はとうとうリザーブへ突入し、日曜だからGS休みというオチはないよなと思いつつ、道の駅花山へ。

 さすがにシーズンだけあってすごい混み様です。昼飯の空席を待ちながら、土産を物色する人、アイスや蛸足を喰らう人それぞれがしばしの休憩です。
 ちなみに昼飯のメニューは自然薯そばで、ひきの強い自然薯で、私は次の日に効果が現れちゃいました。
 3時近くになり、出発しようとしたときにかめさんが『あれ』と声を上げたのでキーを無くしたと思いきやなんとバンガローのキーが!
 マスターキーがあるし、差出人不明で郵送しては(申し込み書見ればばれる?)との声もありましたが、結局はMVXさんがお仕事する事に。これは高くつきますよ!かめさん。
←カメ: MVXさん本当に申し訳ありませんでした。関東にお越しの際は是非我が家を遠慮なくねぐらにして下さい。

その後、すぐのGSにて全員給油です。


【別れ】
 その後、トラさんと別れ岩出山町を経由して古川ICへ。ここで、北友さん、MVXさんと再会を約束し、南下組はkogomiさん、isiさん、リーさん、南印かめさん、MASAさん、火魔人さんというメンツになり、鶴巣PAで休憩です。ここでも、MASAさんが塩タン串をうまそうに・・・結局かなりの人がつられて食べていました。
 次は安達太良SAをめざし、各人のペースにて走行です。蔵王PA当たりで夕闇が迫り、県境を越えた頃にはすっかり夜です。
 安達太良SAで各自給油を行い、集合します。ここで、MASAさんは宇都宮、isiさんは南印かめさんの所へ宿を確保し、地図を見ながら最終ミーティングにはいります。

 リーさんは磐越西、isiさん、kogomiさん、MASAさん、南印かめさんは東北、火魔人さんと私は磐越東と3方向へ、次のツーリングでの再会を約束し別れます。
ゆっくり行きましょうと火魔人さんと約束したので、車について行きつつ、常磐道中郷SAで休憩です。
 ここで夕食をとりながら今回のツーを振り返ります。この後は、火魔人さんは常磐道岩間ICへ、私は南太田ICへと途中で分かれ帰宅の途へ。しかし、東海村にてパンダがにらみを利かせていたため、のんびりと。 9時30分に荷物を収容し部屋に到着。


【別れその2】
 郡山でリーさん、火魔神さん、はんちゃきさんと分かれた後はそれぞれ思い思いのペースで次の集合場所の上河内PAへkogomiさんはここでお別れして、isiさん、MASAさんと、今回のツーリングの思い出に浸りつつ、遅めの夕食。体も温まったところで出発、MASAさんともお別れです。
 その後はisiさんをカメ家にお連れし。コンビニで酒もたんまり買い込んで、後夜祭の始まりです。その後は☆♂&♀∞★と訳のわからんまま朝を迎え、isiさんを朝お見送りしてカメの東北ツーリングは終わりを告げたのでした。

  


 初めての宿泊付きのFツーに参加ました。いつものソロとは違い同じ楽しみを共有し、語らうというのもいいなあと感じてきました。これも、Fの皆さんのおかげと思います。
今回の世話役をかっていただいたMVXさんをはじめ、烈さん、詩さん、結菜ちゃん、ゆかさんご苦労様でした。
カメ: また楽しい集いに参加させていただきましてありがとうございました。
また皆様と楽しい時間を過ごせることを心待ちにしています。

(以上)


[Back]