第43回 2015年With"F"全国区 in 大井川 '15.05.23・24

 '15年5月23日(土)・24日(日)に、「第43回 2015年With"F"全国区 in 大井川」が開催されました。

Data 1.日    程: 2015年5月23日(土)・24日(日)
2.場    所: 遠州森駅近くのセブンイレブン辺り〜井川 赤石温泉 白樺荘)
3.宿泊場所: 井川 赤石温泉 白樺荘
 
4.参加台数: 参加 13台
5.参 加 者:

Kawa,ともさん,たりちんさん,はんちゃきさん,スレさん、isiさん、ファージさん、田中さん、カツ、sioraさん、トリッピーさん、massa@さん、のむさん(massa@さん友人)の13名

 
Report はんちゃきさんがレポートを書いてくれました!
 

【1日目】

5/23 6:00 潮来インターの予定が、出発時刻となる。少し肌寒いが、まあ暑くなることを期待して夏仕様のウエアーにて出発。
 東関道上り線は順調。環状線が開通したらしいので行ってみたいが、東名の事故渋滞のサインが気になり、当初計画通り横浜新道にて戸塚に向かうが、途中分岐にて大いに迷子。
 何とか戸塚にたどり着くもやっぱ下道は混んでおり、ちょこまかと走りながら、圏央道から東名入り、早い車に引っ張ってもらい、アナウンスしていた駿河湾沼津SAへ。

 一時間ばかり早いが、朝食を取りぶらぶらしていると、タナカさん、カツさん登場、少しするとトリッピーさんも到着。集まる人数はこんなもんだろうと、行き先会議。
 少し時間ありそうなので、下道提案するも「KAWAさんだよ〜イヤって程、クネクネ走るから。 ホントにいいの〜」と脅され、ゆっくり高速にて移動し、森ICから待ち合わせのセブンに。

1日目:長島ダム  名古屋組がすでに到着しており、お昼の弁当も購入していただいたとの事。少しばかり待ち、最後にスレさんがXLRにて合流。なんか数えると、F以外が多くGSが目立ちますね。
 ダム湖にて、お昼を食べるぞーと出発間際に、まがんださん登場。近くでハーレーの集会があるとのことで、ちょいと顔出しとのこと。

 
  

  
  

  
  

1日目:昼食  20分くらいでダム湖公園に集合、ぞろぞろと、近くの広場に・・・お先に休んでいた方、追い出してしまいすみません。弁当は、ドンコ弁当とマイタケ弁当の2種早いもの勝ち!
おいしゅうございました。

 
  

  
  

  
  

1日目:茶畑で小休止  すこし腹ごなしをしたところで、本番です。やっぱり、体力温存で正解です。さすが険道・・・早速ラフな道となり、GSがうらやましくなります。クネクネクネクネ・・・皆さんペースが早くありませんか?途中の茶畑を見る余裕もありませんよ!

 
  

  
  

  
  

一日目isiさん分岐点かな  やっと小休止したところで、一名・・・isiさんが行方不明。間違えそうな箇所は、あの下り坂だねと断定されるも・・・いや、何カ所も、怪しい分岐がありましたが・・・。
携帯の圏外だし、大人だからなんとなするよね、と出発。

 

 
  

  
  

  
  

1日目:機関車見学  途中で、いつの間にかisiさんと合流し、国道に出て最終のコンビニで宴会用品お買い出しです。

 途中、アプトに乗るとのことで「アプトいちしろ」に向かうも分岐点わからず、長島ダムまで行ってしまい、時間も無いため恒例の写真撮影と、長島ダム駅でアプト機関車の見学会です。
 なにげに皆さん、鉄分濃いのね。

 
  

  
  

  
  

 後は宿まで一直線ですが、井川ダムと別れを告げ道が狭くなったところで、また休憩?と見てみると、トリッピーさんがカーブで突っ込んでしまった様です。地面も柔らかく、減速していたこともあり体は大丈夫なようです。ちょっと少々カウルが痛んでしまいましたが。

 この後、宿まではちょっと萎縮して、massaさんと私は譲り合いながら、宿に到着。
 意外に駐車場には車が多く、隙間に止めようとしたら、立ちゴケで、ヒットエアーの実演会を披露してしまいました。

お宿のごはん  お宿は意外にきれいで、2人部屋と4人部屋に分かれます。夕食までに時間がないので、軽く練習をした後に、お風呂に向かいます。なかなか広く、清潔で硫黄泉のようですね。
 パパっと上がったとに、食堂へ。kawaさんが仕留めたかもしれない鹿をつまみに、宴会が始まりです。isiさんが、ライターでの栓抜きを習得したらしく、次々とビールが開けられている・・・。二次会は、宿の休憩所をお借りして粛々と・・・いつもより早い22時にてお開きです。

 
  

  
  

  
  

【2日目】

2日目:畑薙ダムへの道  翌朝、5時にisiさんが帰宅、 8時にはsioraさんが帰宅され、いつもの通り朝食後、ウダウダと。
 isiさんの携帯がなくなったとの事件もありましたが、10時に出発です。今日は、のんびり行きながら奥泉駅に向かえば良いとの計画なので、とりあえず近くの畑薙第一ダムへ向かう。まあ、穴ぼこ、落石の連続でなかなかハードな道です。

 
  

  
  

  
  

2日目:畑薙ダムクルクル  ダムサイトには、不思議なお立ち台があり、早速クルクルをやっています。反対に渡り時間つぶしをした後に、奥泉駅まで向かいます。カナメさんも、来るとの情報ありますからね。

 
  

  
  

  
  

2日目:つり橋  ちょっとクネクネし、吊り橋で遊んだところで、今度は牛乳屋さんが、離れてしまった様です。
 あちらに行ったら、追いかけられないね・・ニッコリ。さあ皆さん出発しましょう。

 
  

  
  

  
  

2日目:牛乳屋さん行方不明  駅前駐車場にバイクを止めると、カナメさんも到着です。なんか、前よりも車高を落とした?
と思いきや、リンクプレートが折損してリジットになっているとのこと。

 列車が来るので、取り急ぎアプト線に乗車です。さすがに元工事軌道だけありミニサイズです。意外にお客が少ないのが気になります。右側が川沿いで景色もきれいですが、やはりそれよりも山奥にこれだけの道路、ダムを作ってしまう事に感激です。
 アプトいちしろで機関車増結しいよいよ急勾配に、さすがにこの路線だけはは立派です。

 戻って来てから、カナメさん含めて行き先会議です。カナメさんのは、さすがに危険且つ車体に負担がかかるとのことで、ロードサービスを呼び静岡のバイク屋に入庫予約を。
 また、ここで待っていてもやることがないので、千頭の町まで出て待とうということで、kawaさん行きつけの千頭温泉”旬”に向かいます。

 ここでカナメさんと別れ、ガスを補給し、関東組は一路R362にて静岡に向かいます。
 ああ〜後ろから、スレさんのXLRにあおられてるとと思いつつも、適度なペースで走っていると、急にバックミラーーから消えます。ちょっと間隔開けてくれたのか?と思いつつ、クネクネの狭路なので前進し、先頭組と合流。

 夕方までに帰宅せねばならぬので、「先に行け」との言葉に甘え、静岡ICより高速にて一直線に帰宅しました。後から知りましたが、スレさんがあんな事になっていたとは・・。




[Back]