Upload:'99.06.24

旧いねむりねこ号部品取り大会 '99.06.12

 '99年6月19日(土)に、旧いねむりねこ号部品取り大会が開催されました。以下は長太郎さんによるレポートです(Photo : くさむら)

Data 1.日    程: 99年6月12日(土)
2.場    所: コダック邸
3.参加台数: 5人


 今日は旧いねむりねこ号の部品取り大会の日。
 参加者は主催者のコダックさん、くさむらさん、パンパースさん、それに私、長太郎です。

 本来なら1000Fで出掛けたいところですが今日出席できない人の分を持って帰らないといけないのでミニカトッポ号で出動です。
 で、トッポ号に必要な道具(工具箱/SM,PL/古新聞にビニール袋等)を詰め込んで家を出ようとした時に娘(5歳)に呼び止められました。

娘「どぉ〜こ〜い〜く〜の〜」
長「お父さんのお友達のところにバイクの部品もらいに行くんだよ。じゃ!」
娘「ずるい〜!」
長(・・・何がずるいんだ?)
娘「この前の日曜日も遊んでくれなかった〜〜」
長(先週の日曜・・・そう、それは全国区ツーリング・・・)
長「いや〜もうお約束してるから〜」
娘「じゃあ私も行くぅ〜」
長「一緒に行ってもつまんないよ」
娘「いい、行くぅ〜」
長(・・・くさむらさんも子供連れてくるって言ってたし、まぁいっか)
長「いいや、じゃ行こう!」

 そんなわけで私も娘を連れてく事になりました。

 集合場所の若葉台の「すかいらーく」駐車場には既にコダックさんが待ってました。

娘「あぁ、おんなじバイク〜」

 さすがに5歳児には1型と2型の区別は付かないようです。
車を降りて見てみると既に2人のお子さんを連れたくさむらさんも到着していました。くさむらさん、ビシっと作業つなぎを着込んで完全に整備士ルックです。

 コダックさんの1000Fに近寄った娘が言いました。

娘「これ違うよぉ」

指差した先は「デビルマフラー」、さすがに魔族との違いは分かったようです。

 少し遅れてぱんぱーすさんも到着しました。途中渋滞にはまってたようです。これで今回の参加者は全員集合し、2台の1000Fと2台の車は一路コダックさん宅を目指しました。

 目的の旧いねむりねこ号(以下、旧ねこ号)はマンション駐輪場の片隅にカバーを掛けられひっそりとたたずんでいます。
 まずはカバーを外し、旧ねこ号を駐輪場の外に持っていきます。外といってもマンションの建屋内ですので屋根付きです。この日はかなり暑かったので助かりました。もっとも丘の上に位置しているため、風が少々(だいぶ・・かな)きつかったですが。

 カバーを外して見てみた旧ねこ号はかなり無残な姿でした。コダックさんが前後タイヤを交換した後なので事故当時のままではないでしょうが、ハンドルが横を向いているにも関わらずタイヤは正面を向いたまま。フォーク、オイルクーラーはねじれ曲がっています。私と同じ91年式赤/白なので自分のバイクとダブってしまい、や〜な感じがします。

 ふと見るとタンクにはキズが付いていません。「おぉこれはもらい物かも?」と僅かにハイエナの本性が出かかったのですが、よく見るとタンクパッドを付けてある辺りが良い感じに凹んでます。

「はぁ〜これは見事なモノをお持ちで・・」と思わず凹みを撫でてしまいます。
「そうやって撫でるのって間接的にねこ君のナニを撫でてるんだよね〜」
・・・その場で手を引いてしまったのは言うまでもありません。(^_^;)
「しかしまぁ頑丈なナニですなぁ。ねこ君のナニはチタン製かい?」
「大丈夫かねぇ?お婿に行けなくなったりして?」
「標準状態でこのサイズかぁ、けっこういいカモ?」
私を含めてみんな好き放題言ってます。
「しかしこうも見事に凹んでたんじゃあちょっと使えないなぁ〜」と私
「でも、このわずか数cmの凹みがイザという時に明暗分けるかも?」
「いやいや私のはもっと・・・」と取りあえず見栄を張ったりもします。(^_^;)

 皆でしばらく眺めた後、私もヨレヨレの作業つなぎに着替えてさっそく作業開始です。キャブレターやエアクリーナーBOXも外すのでそれなりに時間が掛かるだろうと思ってたのですが、さすがに4人掛かりだとアっというまです。

 「え〜と、後はどれを外すんだっけ?」とプリントアウトしておいた部品取りリストを探したのですが見つかりません。SM,PLと一緒に部品取りリストも持ってきたはずなのですが、忘れてきたのか風に飛ばされたのか・・・仕方ないのでコダックさんに新しくプリントしてもらう事になりました。

 プリントを持って部屋から帰ってきたコダックさんなんですが、「誰か飛び入りでくるみたいなんで迎えに行ってきます」とそのまま出かけていきました。この時点ではまだ名前が聞き取れなかったらしく、誰がくるのかは分からなかったです。

 暫くして2台の1型が帰ってきました。コダックさんの白/赤ともう1台は初登場のトラさんの黒/赤です。何やら聞いてみると新潟からきたとのこと、リーさんも含め新潟の人たちは皆さんパワフルです。


 ただこの時点で取れる部品は一通り剥ぎ取り済みで新たに取れる物は無いくらいの状態になっていました。あるとすればコダックさんが使ってた1型用の前後タイヤ。まだ8分山くらいな物です。
 またここでCBR談義が始まります。1型と2型でフォーク径が違うとかパンパースさんのハンドルアップスペーサーの装着等など・・・

 落ち着いてきたところでこの後どうするかを考えました。ねこ君の国内仕様フルパワー化のために部品(シリンダヘッド)を取っておこうかと思っていたのですが、どの手法でフルパワー化するかが確定していないし、やるとするなら2台を並べてやった方が良いのでは?という意見もあり、結局シリンダヘッドは手付かずとなりました。

 そんなわけで各自の部品も取り終わり、旧ねこ号はまた駐輪場の片隅にカバーを掛けられひっそりとたたずむ事となりました。

 帰りの車の中

娘「お父さんのバイクって色々あるんだねぇ。
「今度はお父さんのバイク、白とピンクにしようよぉ〜」

白/ピンクのCBR・・・絶対にしたくないです。(^_^;)


[Back]