->

Sorry,This home page is Japanese only.

 


2004年全国ツーリング 火魔神さん撮影

 「せんえふ」は、「やっぱり、HONDA CBR1000Fは一番さっ!!」「何よりバイクが大好きさ!!」がテーマです。

 バイクが好きな方はもちろん、そうでない方も思う存分楽しんでいって、バイクが好きになってくれるとうれしいです。何度でも来てみて下さい。



訪問記念につぶやきを入れてクリックしてね。

つぶやき:

Lust update 2025.07.01   Since 1997.12.25



 '25.07.01

 

ライディングシューズがお亡くなりになってしまった…
  

先日、丸山千枚田ツーから帰宅し、玄関でシューズを脱ごうとバックルを外そうとしたところ、バックルがポロッと落ちました!

 何があったのかと見てみると、バックルを留めている2本あるうちの1本のピンが折れ、無くなってしまったようです。

 

 この日のツーリングは、結構な距離歩きましたので、ツーリング途中でバックルが取れてしまわなくて、本当に良かったです。

 ちなみに、このシューズ、すでに記録が残っていないのでハッキリしないのですが、夏だけとはいえ、少なくとも10年以上履いていました。

 一瞬、バックルはボルトで留めてしまえば…とも思ったのですが、これまで気づかなかったほつれなどが結構ありましたので、寿命と考え、世代交代することにしました。

 

 シューズ君、これまで、私の足を守ってくれて、本当にありがとうございました!

 

 

 


22.08.19 バイクでおでかけを、別館ブログのツーレポカテゴリーに直接飛ぶようにしました。



やっぱり1000F!! '04.12.04 
  HONDA CBR1000Fの紹介
PIKA   With "F" ''23.08.21  
  HONDA CBR1000F Owner's Club
バイクでおでかけ!! '22.07.23 
  別館ブログのツーレポに飛びます。
  過去のツーレポ入り口はこちら
 ばいくにのりたいっ!! '99.05.13 
   これからバイクに乗りたいと思っている人へ
Guestbook
 記念に何か書いていってね  
 お気に入りリンク!! '07.03.20
いい道・いい店・いいお宿!
  ツーリング版いいものおすすめ品
 別館入り口
   CBR1000F以外のコンテンツです
ひとりごと
 (これまでの「ひとりごと」)
 自己紹介
   (このページを作ったのはこんなヤツです)

 



Link Free Culbこの「せんえふ」はリンクフリーですが、相互乗り入れをしたいと思いますので、できれば、メールMailにてホームページのURLをご連絡いただきたいと思います。


ピースサインを復活させよう!!

A.P.O.Y.H

yellowbike.jpNippon Rider Book

ホンダのことならホンダネット

MOTORCYCLE LINK!


 本 Home-Page の情報の全部または一部を作成者の許可なく複製頒布、出版、自分のHome-Pageへの転用等二次利用することはまったくかまいませんが、かならず出展の明示をしてください。あわせて製作者に連絡をしていただけると作成者が喜びますのでよろしくお願いします。なお、「魅惑の4連ランプ」及び「国内仕様と輸出仕様の違い」のページについては、必ず連絡いただくようお願いします。

 また、本Home-Pageの情報に基づいて遂行された活動において発生したいかなる人物の損傷、死亡、所有物の損失、損害に対してなされた全ての求償の責は負いかねます(当然のことですが) ので、あらかじめご了解の程お願い申し上げます。

 なお、二次利用のされ方が「誹謗中傷に該当する」「公的良俗に反する」と判断した場合に限り、製作者は二次利用者に対して「利用中止を請求できる権利」を有するものとします。


ご意見・ご感想をお待ちしています。

Mail Bird

takumin@js7.so-net.ne.jp