2008.12.25 作成
209.03.14 Up-Date

2.車両通行区分

1.韓国は右側通行

右側通行。中心街ではないが片側4車線!(ソウルテッチ洞)
 韓国の交通ルールは、日本と似ているものも沢山ありますが、いくつか大きく異なるモノもあります。

 その1番大きなモノが、日本とは逆の、車両が右側通行であることでしょう。

 バイクで、しかも周りの交通にあわせて走るぶんにはあまり感じないのですが、とはいっても、交差点での右左折の際や、地方道など単独で走っている時には、慣れるまでとまどいを感じるかもしれませんので、特に走り出してすぐは注意してください。

 特に交差点で、右と左のどちらを先に見るか、また首振りによる目視をする際、どちらを先に見るか等々は、結構とまどいます。

 また、ソウル市内など、大都市では、片側5車線、6車線などというむちゃくちゃ広い道路もかなりあります。その結果、かなりペースも広いですし、右左折するためには車線をまたいで行かなくてはならないこともあり、常にミラーをよく見ながら運転することが必要です。

  

2.通行区分

 基本的には、日本と同じとほぼ思っていただければ良いのですが、後述のように、赤信号でも右折が可能な場合がほとんどだと思った方が良いです。

 このため、信号待ちなどするとき、自分は直進するのに赤信号で待っているとき、一番右側の車線で待っていたりすると、後ろから来た右折車両にクラクションを鳴らされることがあります。

 ですので、直進時に一番右側の車線で待つのは注意が必要です(できれば、右折車が曲がれるくらいのところに停車するか、最初から、一番右の車線では停車しないというのも一つの手だと思います。)。

 また、こういう事情を反映してか、「遅い車両が外側車線」という、日本ではある種暗黙の了解となっているルールや、教習所等で習う「バイクはキープレフト(右側通行なので「キープライト」)」なんていう感覚はほぼありません。

 さらに、ウインカーを出さずに車線変更や右左折したり、路肩に停車したりといったことは日常茶飯事ですし、無意味なハザード(ハザードをつけっぱなしで延々と走っていたり)など、マナー的にはかなり悪いと思っておいた方が良いですので、注意してください(特に、バス・タクシーと、バイク(特に仕事で使われているモノ)は最悪です。)。

 なお、車線の数え方は左(道路の内側)から右側(路側帯側)に向かって、第1車路(車線)…と数えていきます(左の写真では、内側である第1車線がバス専用、第2・第3車線が左折車線で「市庁」方面行き、第4・第5車線が直進車線で「鐘路」方面行きとなっています。)

 

3.バスレーン

 ソウルの街中など、大都市では、激しい交通渋滞対策としてバスレーンが設けられている箇所も多いです。

 バスレーンは、青い線で区切られており、なかには、エンジ色の舗装がされて、明確に区分されている場合も多いです(特に道路中央に設定されている場合は、ほぼ間違いなくエンジ色に塗装されています)。

 右車線に設けられているときは、バイクや右折車両が走行することが可能な場合もありますが、中央に設けられている場合は、バイク等一般車両は通行できませんのでご注意を!(時々ビデオを持って取り締まりをしていることもあります。)

右の青い標識が「バス専用」。

 青い標識には「中央車路 バス専用」と、右隣の白い看板には「24時間 全日制」とあります。

上の写真の切り出し。一番左側が、青線でバスレーン指定されている。

中央に設定されたバスレーン。えんじ色で舗装されている。

ココは二輪車通行禁止になっている(信号横標識)(ソウル龍山)

  

4.高速道路・自動車専用道路

 韓国の場合、高速道路と自動車専用道路(日本で言うと、京葉道路道路や名阪国道のような高規格道路)は、二輪車通行禁止です。

 まぁ仕方がないと言えば仕方がないのですが、やっぱり解せないんですよね、これ。

 たとえば、ソウルの場合、ソウルのど真ん中を貫く漢江(ハンガン)という大きな川がありますが、この北側の川縁を走るのが「江辺北路(カンビョンポクロ)」、南側の川縁が「オリンピック道路」と言いますが、このどちらも無料の高規格道路ですが走れません。

 これが走れれば、ソウル〜八堂(パルダン)ダムまで、ずっと下道・125ccのバイクで1時間程度かかるところが、30分程度で行けてしまいます。

 もちろん地方に行く高速道路も走れませんので、ツーリングの際のルートおよび時間設定は、注意が必要です。

 また、道路標識やナビにしたがって、ソウル…などとたどっていくと、いきなり高速道路の入り口になって怖い思いをしながら引き返す、なんてこともありますのでご注意を!

オリンピック道路への進入路。

上から二輪車通行禁止、歩行禁止。

江辺北路進入路(ソウルハンナム洞)。

左の写真の切り出し。

上から「自動車専用」「自転車通行禁止」「二輪車通行禁止」。

  

5.その他

 交差点に進入していくと、

  ・車線が予告無く、いきなり1つ無くなってしまう

  ・車線の向きがかなりずれている

など、これまで走ってきた車線と交差点から先の車線がずれていることがままあります。

 その結果、左右の車線を走っている車両とのポジション争いを行わなければならないことも多々ありますので、交差点への進入時には、常に車線とミラーをよく見るようにしてください。

 同じように、どこを規制しているのかわからないような信号の設置の仕方をしている箇所も多々ありますので、気をつけてください。

 … それにしても、この車線のいい加減さは国民性なのか何なのか…本当に謎です!

 



[Back] [別館] [Next]