あけましておめでとうございます
皆様には、ホームページやクラブなど、いつも大変お世
話になっております。
今年も、安全で、楽しいバイク生活を送っていきたいと
思っていますので、よろしくお願いいたします。
皆様にとって、良い一年となりますようお祈りしていま
す。
話になっております。
今年も、安全で、楽しいバイク生活を送っていきたいと
思っていますので、よろしくお願いいたします。
皆様にとって、良い一年となりますようお祈りしていま
す。
タイヤ交換など
タイヤ前後交換 数年ぶり笑DunlopRoadSports(1)→2。リヤは2はサイズなしで170の1をチョイス
チェーン交換 24千kmぶり5回目
前後スプロケ交換 60千kmぶり3回目 さぼり過ぎで偏摩耗。リヤは純正の42T欠品で社外品43T
段々部品が。。。さあ、これで乗るか?!
SC24V型のヘッドライトが全部欠品になってますね
リフレクターのメッキ剥がれで光量ギリギリ(「2灯」だかららしい)だったので調べたら日本仕様はまだご相談パーツになってたので高いけど注文しときました
交換したら古いライトは再メッキに出して予備にしようと思ってます
チェーン交換 24千kmぶり5回目
前後スプロケ交換 60千kmぶり3回目 さぼり過ぎで偏摩耗。リヤは純正の42T欠品で社外品43T
段々部品が。。。さあ、これで乗るか?!
SC24V型のヘッドライトが全部欠品になってますね
リフレクターのメッキ剥がれで光量ギリギリ(「2灯」だかららしい)だったので調べたら日本仕様はまだご相談パーツになってたので高いけど注文しときました
交換したら古いライトは再メッキに出して予備にしようと思ってます
Re:[289] 車検とりました(^^)V
マルさんこん??
車検、おめでとうございます!これであと2年
は乗れますね。
イベント…きっと誰かが考えてくれることで
しょう(笑)そのときにはぜひご一緒しましょ
う!
車検、おめでとうございます!これであと2年
は乗れますね。
イベント…きっと誰かが考えてくれることで
しょう(笑)そのときにはぜひご一緒しましょ
う!
車検とりました(^^)V
超ご無沙汰・です・だす・せんえふ車検とりました(^^
思えば始めてのせんえふ全国区参加・・多分遠い昔25年以上前 せんせふ長く乗ってます。
始めてのせんえふ全国区参加・・私は結構人見知り・・なのでドキドキ参加・・(^^;
何かイベントがあれば参加できれば参加します。 ドキドキ参加ですけど・・
思えば始めてのせんえふ全国区参加・・多分遠い昔25年以上前 せんせふ長く乗ってます。
始めてのせんえふ全国区参加・・私は結構人見知り・・なのでドキドキ参加・・(^^;
何かイベントがあれば参加できれば参加します。 ドキドキ参加ですけど・・
いよいよGWですね!
といってもかなり天気が悪い日が多そうな今年のGWで
すが、みなさんはどうされるのでしょう?
私は明日・明後日がなんとか保ちそうなので、キャン
プに行こうかと思っています。といっても、急遽決めた
ので車での出撃ですが…。
場所はいつもの陣馬形山キャンプ場で、1泊のみです。
早めに上がって、ボーッとしていますので、近くまでい
らっしゃる方がいれば、声をかけてくださいね。インス
タントですが、コーヒーぐらい出せると思いますのでw
皆さんも、GW、事故と取り締まりには気をつけて、楽
しまれてくださいね!
すが、みなさんはどうされるのでしょう?
私は明日・明後日がなんとか保ちそうなので、キャン
プに行こうかと思っています。といっても、急遽決めた
ので車での出撃ですが…。
場所はいつもの陣馬形山キャンプ場で、1泊のみです。
早めに上がって、ボーッとしていますので、近くまでい
らっしゃる方がいれば、声をかけてくださいね。インス
タントですが、コーヒーぐらい出せると思いますのでw
皆さんも、GW、事故と取り締まりには気をつけて、楽
しまれてくださいね!
頑丈なバイク
Taku.Minさん
おひさ〜です。いや、もう自分で直すしかないとなると人間出来るものですよw
そのあたりは元メンテ屋の心にファイヤー?!まあバイク屋で見たりしてましたから・・・
タップも中でしかやってなくて仕上げで上タップやれば奥までタップが切れて40MMボルトが入りそうなんでまたバラす予定です
メーターもシリコングリスアップして問題なし。8万マイルまで刻んだのに0マイルに戻るのは嫌ですw 正直ほっとしました
まだたまにオクでCBR1000Fの中〜上玉が出ますから諦めずに(^ ^)
おひさ〜です。いや、もう自分で直すしかないとなると人間出来るものですよw
そのあたりは元メンテ屋の心にファイヤー?!まあバイク屋で見たりしてましたから・・・
タップも中でしかやってなくて仕上げで上タップやれば奥までタップが切れて40MMボルトが入りそうなんでまたバラす予定です
メーターもシリコングリスアップして問題なし。8万マイルまで刻んだのに0マイルに戻るのは嫌ですw 正直ほっとしました
まだたまにオクでCBR1000Fの中〜上玉が出ますから諦めずに(^ ^)
Re:[285] 10万キロ越えでのメンテ
えびさん>
メーター指示不良をDIYでですか?!
すごいです!私ならあきらめていたでしょう。
やっぱり良いバイクですから、長く乗りたいですもの
ね!
あ〜っ!あの時あの異動さえなければなぁ…。
メーター指示不良をDIYでですか?!
すごいです!私ならあきらめていたでしょう。
やっぱり良いバイクですから、長く乗りたいですもの
ね!
あ〜っ!あの時あの異動さえなければなぁ…。
10万キロ越えでのメンテ
ご無沙汰してます。ご参考までに
・レギュレーター・レクチファイヤー パンク→交換
・エンジン始動不良
負圧ラインチューブ(エンジン〜燃料コック)穴明き→交換、燃料コックダイヤフラム薄肉化→交換 バイク屋で駄目でDIY修理、部品代数百円
・スピードメーター指示不良
バイク屋部品交換で一旦収束も根本原因不明で再発→バイク屋分からずDIYで原因追及、対策
スピード検出フランジボルト緩みによりネジ穴破壊!カウンターシャフト交換とかマジ勘弁
まだ奥が中空になっているのでM10の細目P1.25で30o程度ハンドタップでねじ切り、ボルト変更(頭14mmのP1.25×35mm+スプリングワッシャ)で無事修理。針が滑らかに動きます
まあバイク屋は新しいバイク買ってほしいんだろうけど、部品取替屋じゃあ。。。どんどんDIY工具が増えていく笑
オイルとフィルターもDIYで交換(G3)しました。今年は少しは距離伸ばせるかな〜???
・レギュレーター・レクチファイヤー パンク→交換
・エンジン始動不良
負圧ラインチューブ(エンジン〜燃料コック)穴明き→交換、燃料コックダイヤフラム薄肉化→交換 バイク屋で駄目でDIY修理、部品代数百円
・スピードメーター指示不良
バイク屋部品交換で一旦収束も根本原因不明で再発→バイク屋分からずDIYで原因追及、対策
スピード検出フランジボルト緩みによりネジ穴破壊!カウンターシャフト交換とかマジ勘弁
まだ奥が中空になっているのでM10の細目P1.25で30o程度ハンドタップでねじ切り、ボルト変更(頭14mmのP1.25×35mm+スプリングワッシャ)で無事修理。針が滑らかに動きます
まあバイク屋は新しいバイク買ってほしいんだろうけど、部品取替屋じゃあ。。。どんどんDIY工具が増えていく笑
オイルとフィルターもDIYで交換(G3)しました。今年は少しは距離伸ばせるかな〜???
Re:[281] 長くご無沙汰しています
> メッチャ長く(汗)今年は何かに参加します。
マルさん、せんえふ乗ってますか?腐ってるんちゃうかいな(^^;)
マルさん、せんえふ乗ってますか?腐ってるんちゃうかいな(^^;)