ごめんなさい。
改めてこの掲示板を読み直してみました。
「MASA」さんはすでにいらっしゃったのですね(メンバーナンバー95)。
申し訳ありませんでした。
つぎの書き込みは「ゆき」でいたします。
「MASA」さんはすでにいらっしゃったのですね(メンバーナンバー95)。
申し訳ありませんでした。
つぎの書き込みは「ゆき」でいたします。
Re:[343] はじめまして
Taku.Minさん、よろしくお願いします。
> ここ数個の書き込みを
かなり遡って拝見しましたが、SC21に関する記述が見当たらなかったもので…
それではお言葉に甘えて。
カムチェーンの異音と言うか暴れというか、まだ完全に治らないので悩んでいます。
海外のYouTubeで見つけた様に、先日テンショナーを外してしつこく綺麗にしました。
それで始動直後の異音はかなり消えてきたのですが、まだ暖気が終わるまではカムチェーン音がします。
やっぱりチェーンを換えなくてはとか、そもそもテンショナーのスプリングがヘタっているのか等と。
どうにもオイルによるプランジャーの作動が、どのようなのが合っているのかイマイチ分かっていません。
テンショナー自体を別モデルの物に換えるとかもチラッと見たのですが・・・
どうかよろしくお願いします。
> ここ数個の書き込みを
かなり遡って拝見しましたが、SC21に関する記述が見当たらなかったもので…
それではお言葉に甘えて。
カムチェーンの異音と言うか暴れというか、まだ完全に治らないので悩んでいます。
海外のYouTubeで見つけた様に、先日テンショナーを外してしつこく綺麗にしました。
それで始動直後の異音はかなり消えてきたのですが、まだ暖気が終わるまではカムチェーン音がします。
やっぱりチェーンを換えなくてはとか、そもそもテンショナーのスプリングがヘタっているのか等と。
どうにもオイルによるプランジャーの作動が、どのようなのが合っているのかイマイチ分かっていません。
テンショナー自体を別モデルの物に換えるとかもチラッと見たのですが・・・
どうかよろしくお願いします。
えび様
いろいろとありがとうございました。
おかげさまでなおり、現在まで再発していません。
ブレーキペダルの踏みシロですが、感覚的には大きく変わってはいません。
若干残っている軟らかさについては、えび様のクラッチの件のように、細かい泡が入っているのかもしれません。
しかし、現状問題ではないと感じていますので、このまま乗ろうと思っています。
車検の時など、機会があればバイク屋に頼み、ブリーダーによる交換をしてみようと思います。
これからもお互いに安全に楽しく乗りましょう。
ありがとうございました。
おかげさまでなおり、現在まで再発していません。
ブレーキペダルの踏みシロですが、感覚的には大きく変わってはいません。
若干残っている軟らかさについては、えび様のクラッチの件のように、細かい泡が入っているのかもしれません。
しかし、現状問題ではないと感じていますので、このまま乗ろうと思っています。
車検の時など、機会があればバイク屋に頼み、ブリーダーによる交換をしてみようと思います。
これからもお互いに安全に楽しく乗りましょう。
ありがとうございました。
Re:[341] はじめまして
ヤマトさん、ようこそ!
ここ数個の書き込みを見ても判るように、皆さんスゴい方ばかりですので、何かおたずねになりたいことがあったら、じゃんじゃん書き込んでくださいね!
> 去年から1000F(SC21)に乗り始めた者です。
> 色々と分からない事が有っても、なにぶん超マイナー車なので情報が殆どありません。
> ネットを彷徨っていたらここに辿り着きました。何かと教えて頂いてもよろしいでしょうか?
ここ数個の書き込みを見ても判るように、皆さんスゴい方ばかりですので、何かおたずねになりたいことがあったら、じゃんじゃん書き込んでくださいね!
> 去年から1000F(SC21)に乗り始めた者です。
> 色々と分からない事が有っても、なにぶん超マイナー車なので情報が殆どありません。
> ネットを彷徨っていたらここに辿り着きました。何かと教えて頂いてもよろしいでしょうか?
明けましておめでとうございます
遅くなりましたがw 皆様今年もよろしくお願いします
MASA様
とりあえず良かったですね。
「若干柔らかさが残っている感じ」との事ですが、それが正常かもしれません。私も今そうです。
以前ブレーキ関係フルオーバーホールした後にそのフィーリングになり今もその状態で乗っています。OH以前はフルロックまでの踏みしろが1cmだったのが2〜3cmになった感じではありませんか? 逆に言えばかなりリヤブレーキがコントローラブルになり使いやすくなったはずです。
フルードやシリンダ、シールの劣化などで知らず知らずのうちにコントロール領域が減っていたと私は考えています。
あと、クラッチ側で経験したのですが、スピードメータ指示不良の調査で左側クランクケースカバーを外したのですが、その時クラッチのスレーブのピストンが少し押し出されてしまいました。そのまま押し戻して復旧したら何故かクラッチが切れなくなっていました。自分での解決はあきらめてバイク屋行き。クラッチレバーを握るフィーリングも変化がないのに。。。まあ、切れなくなっていたのですから何とも言えませんが。バイク屋でエアブリーダを使って強制エア抜きしてもらったら嘘みたいに直った経験があります。自分ではエア抜き他何も行ってない状態でした。
何かの拍子に抜けにくい小さいエアがラインに発生し悪さをしたのかな?と思っています。通常のエア抜きでは抜けず、エアブリーダーで勢いよく抜かないと駄目な場合もあるのかな、と感じています。ご参考まで。
MASA様
とりあえず良かったですね。
「若干柔らかさが残っている感じ」との事ですが、それが正常かもしれません。私も今そうです。
以前ブレーキ関係フルオーバーホールした後にそのフィーリングになり今もその状態で乗っています。OH以前はフルロックまでの踏みしろが1cmだったのが2〜3cmになった感じではありませんか? 逆に言えばかなりリヤブレーキがコントローラブルになり使いやすくなったはずです。
フルードやシリンダ、シールの劣化などで知らず知らずのうちにコントロール領域が減っていたと私は考えています。
あと、クラッチ側で経験したのですが、スピードメータ指示不良の調査で左側クランクケースカバーを外したのですが、その時クラッチのスレーブのピストンが少し押し出されてしまいました。そのまま押し戻して復旧したら何故かクラッチが切れなくなっていました。自分での解決はあきらめてバイク屋行き。クラッチレバーを握るフィーリングも変化がないのに。。。まあ、切れなくなっていたのですから何とも言えませんが。バイク屋でエアブリーダを使って強制エア抜きしてもらったら嘘みたいに直った経験があります。自分ではエア抜き他何も行ってない状態でした。
何かの拍子に抜けにくい小さいエアがラインに発生し悪さをしたのかな?と思っています。通常のエア抜きでは抜けず、エアブリーダーで勢いよく抜かないと駄目な場合もあるのかな、と感じています。ご参考まで。
はじめまして
去年から1000F(SC21)に乗り始めた者です。
色々と分からない事が有っても、なにぶん超マイナー車なので情報が殆どありません。
ネットを彷徨っていたらここに辿り着きました。何かと教えて頂いてもよろしいでしょうか?
色々と分からない事が有っても、なにぶん超マイナー車なので情報が殆どありません。
ネットを彷徨っていたらここに辿り着きました。何かと教えて頂いてもよろしいでしょうか?
かなめ様、ありがとうございます。
かなめ様、あたたかいフォローをありがとうございます。
おかげさまで、今のところ再発の兆しはありません。
しかし、1000F乗りの方で“自分も同じ経験がある”とか“仲間で同じことが起こった”などのことはないのですかねぇ?
だとしたら私の1000Fは大外れだったとか‥‥
とりあえずなおりましたので、これからも楽しく乗っていきます。
もちろん、今後わかることがあれば書き込みいたします。
ありがとうございました。
おかげさまで、今のところ再発の兆しはありません。
しかし、1000F乗りの方で“自分も同じ経験がある”とか“仲間で同じことが起こった”などのことはないのですかねぇ?
だとしたら私の1000Fは大外れだったとか‥‥
とりあえずなおりましたので、これからも楽しく乗っていきます。
もちろん、今後わかることがあれば書き込みいたします。
ありがとうございました。
Re:[334] なおりました(たぶん)。
MASAさま
なおったようで良かったですね!
原因がわからないのはもやもやしますが、今後何かわかりましたら教えてください。
なおったようで良かったですね!
原因がわからないのはもやもやしますが、今後何かわかりましたら教えてください。
温かいお言葉、ありがとうございます。
Taku.Min様、ありがとうごさいます。
また、お世話になった方々、あけましておめでとうございます。
昨日、本日と走り納め、走り初めを計400kmほどしてきました。
道がすいている(赤灯も心配も少ない)ので、快適でした。
その結果、再発はしませんでした。
ただ、若干軟らかさが残っている感じ(問題の症状とは全く異なる)なので、
休み中にもう一度、エア抜きしてみるつもりです。
また書き込みもしますので、よろしくお願いいたします。
皆様にとって良い年になりますように。
また、お世話になった方々、あけましておめでとうございます。
昨日、本日と走り納め、走り初めを計400kmほどしてきました。
道がすいている(赤灯も心配も少ない)ので、快適でした。
その結果、再発はしませんでした。
ただ、若干軟らかさが残っている感じ(問題の症状とは全く異なる)なので、
休み中にもう一度、エア抜きしてみるつもりです。
また書き込みもしますので、よろしくお願いいたします。
皆様にとって良い年になりますように。