無題
状況が今一つ分からないのですがダイヤフラムは正常でしょうか
12万qで摩耗して交換したことがあります
数年前まではダイヤフラムだけ純正部品が購入出来てました。オクにも出てますが高いです
12万qで摩耗して交換したことがあります
数年前まではダイヤフラムだけ純正部品が購入出来てました。オクにも出てますが高いです
無題
てら 様
情報ありがとうございます
セルの件解決いたしました
ありがとうございます
が、が、つぎは
フェールコックON
エンジン停止後負圧が復帰した時点
ダイアフラムから漏れが発生した際に
滝のようにブリーダーホース→エアクリーナーボックスからガソリンが全て出て行きます
キャブの取り付け角度がシビアすぎるのか、なんなのか。。。
ひとまずコックを追加して対策するようにしますが、
どなたか同じような症状を経験した方、おられませんでしょうか
情報ありがとうございます
セルの件解決いたしました
ありがとうございます
が、が、つぎは
フェールコックON
エンジン停止後負圧が復帰した時点
ダイアフラムから漏れが発生した際に
滝のようにブリーダーホース→エアクリーナーボックスからガソリンが全て出て行きます
キャブの取り付け角度がシビアすぎるのか、なんなのか。。。
ひとまずコックを追加して対策するようにしますが、
どなたか同じような症状を経験した方、おられませんでしょうか
Re:[424] 無題
セルモーターですが、CB1000SFのものと品番が同じようです。
これでしたらヤフオクに多数出ております。
ご参考までに。
> ご返信ありがとうございます
> ダメ元で購入したSC21用が少しサイズ違いますが装着でき、エンジンも調子よくかかるようになりました。
> が、次はセルモーターがお亡くなりになりました
> 他車種のもの流用できるなど情報あればコメントいただければ幸いです
>
> ウェビックに1点、中古の当時物が出品されていますが
> ダメ元で買うか買わないか。。。
> いまココです。
これでしたらヤフオクに多数出ております。
ご参考までに。
> ご返信ありがとうございます
> ダメ元で購入したSC21用が少しサイズ違いますが装着でき、エンジンも調子よくかかるようになりました。
> が、次はセルモーターがお亡くなりになりました
> 他車種のもの流用できるなど情報あればコメントいただければ幸いです
>
> ウェビックに1点、中古の当時物が出品されていますが
> ダメ元で買うか買わないか。。。
> いまココです。
無題
ご返信ありがとうございます
ダメ元で購入したSC21用が少しサイズ違いますが装着でき、エンジンも調子よくかかるようになりました。
が、次はセルモーターがお亡くなりになりました
他車種のもの流用できるなど情報あればコメントいただければ幸いです
ウェビックに1点、中古の当時物が出品されていますが
ダメ元で買うか買わないか。。。
いまココです。
ダメ元で購入したSC21用が少しサイズ違いますが装着でき、エンジンも調子よくかかるようになりました。
が、次はセルモーターがお亡くなりになりました
他車種のもの流用できるなど情報あればコメントいただければ幸いです
ウェビックに1点、中古の当時物が出品されていますが
ダメ元で買うか買わないか。。。
いまココです。
ダイヤフラム
もうこの話題は終わっているようですし、適合も保証できませんが、中華通販のAliExpressで「ダイヤフラムキャブレターマットレス,水着用表面真空ポンプ cbr1000f 1993-1997 ・・・」というタイトル(訳がおかしいのですが)での出品があります。今日は3066円、送料無料(ひとつなのかよっつなのかは不明)と表示されています(為替で変動)。
ふかくていな情報でごめんなさいですが、ご参考まで。
購入に際しては自己責任でお願いします。
ふかくていな情報でごめんなさいですが、ご参考まで。
購入に際しては自己責任でお願いします。
無題
てら 様
ご返信ありがとうございます!
手元にあるパーツカタログでは
カラーリングはcbr1000fn-G
フレーム打刻SSC24-2303021
カタログのG15
218ページのRef No 18
16111-MM5-692
Piston comp Vacuum
でした
16111-MW0-670
で検索して画像を拝見しましたが
所有している現物と
底の負圧穴の配置、数が異なっていました
みなさん開けたり埋めたりで誤魔化してるのでしょうか。
ひとまずラバーの部分だけ社外品取り寄せ接着を試みています。
ご返信ありがとうございます!
手元にあるパーツカタログでは
カラーリングはcbr1000fn-G
フレーム打刻SSC24-2303021
カタログのG15
218ページのRef No 18
16111-MM5-692
Piston comp Vacuum
でした
16111-MW0-670
で検索して画像を拝見しましたが
所有している現物と
底の負圧穴の配置、数が異なっていました
みなさん開けたり埋めたりで誤魔化してるのでしょうか。
ひとまずラバーの部分だけ社外品取り寄せ接着を試みています。
Re:[420] ダイヤフラムについて
はまち様
初めまして。
新参者ですが回答させていただきます。
私のSC24は1993年式のスペイン仕様ですが、パーツリストによれば、Piston, vacuum
16111-MW0-670と出てきます。
この番号で検索すると、
16111-MW0-670 ホンダ CBR900RR ファイアーブレード 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年用
と出てきます。
下記の部品番号で検索すると、何用か分かりませんがヒットしますよ。
頑張ってください!
> 初めて投稿致します
> よろしくおねがいいたします
>
> cbr1000f sc24 ダイヤフラム探してます
> 16111-MM5-692
>
> なかなか見つかりません。
> 他車種のものが流用できるなど情報あれば
> どなたかご教授いただけますと幸いです
>
> 下記にcbr900rrと互換性有りとの書き込みがございますが、
> 品番わかるからおられましたらご教示下さい
初めまして。
新参者ですが回答させていただきます。
私のSC24は1993年式のスペイン仕様ですが、パーツリストによれば、Piston, vacuum
16111-MW0-670と出てきます。
この番号で検索すると、
16111-MW0-670 ホンダ CBR900RR ファイアーブレード 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年用
と出てきます。
下記の部品番号で検索すると、何用か分かりませんがヒットしますよ。
頑張ってください!
> 初めて投稿致します
> よろしくおねがいいたします
>
> cbr1000f sc24 ダイヤフラム探してます
> 16111-MM5-692
>
> なかなか見つかりません。
> 他車種のものが流用できるなど情報あれば
> どなたかご教授いただけますと幸いです
>
> 下記にcbr900rrと互換性有りとの書き込みがございますが、
> 品番わかるからおられましたらご教示下さい
ダイヤフラムについて
初めて投稿致します
よろしくおねがいいたします
cbr1000f sc24 ダイヤフラム探してます
16111-MM5-692
なかなか見つかりません。
他車種のものが流用できるなど情報あれば
どなたかご教授いただけますと幸いです
下記にcbr900rrと互換性有りとの書き込みがございますが、
品番わかるからおられましたらご教示下さい
よろしくおねがいいたします
cbr1000f sc24 ダイヤフラム探してます
16111-MM5-692
なかなか見つかりません。
他車種のものが流用できるなど情報あれば
どなたかご教授いただけますと幸いです
下記にcbr900rrと互換性有りとの書き込みがございますが、
品番わかるからおられましたらご教示下さい
あけましておめでとうございます。
しばらく訪問してませんでしたが、皆さんあけましておめでとうございます。神奈川県海老名市から95トリコロールで活動しています。今年もよろしくお願いします🙇
あけましておめでとうございます
2025年が始まりました。
今年は、どんな1年になるのでしょうか?
まだまだ走ったことのない道、行ったことの無い場所がたくさん有るので、そういった場所も積極的に走って行きたいと思っています。
皆さんにとって、良い1年となりますように!
今年は、どんな1年になるのでしょうか?
まだまだ走ったことのない道、行ったことの無い場所がたくさん有るので、そういった場所も積極的に走って行きたいと思っています。
皆さんにとって、良い1年となりますように!