2020年
11月
清水・富士四湖ツーリング 2020.11.14
・今年も最後はこのルート
箱根充電ツーリング 2020.11.01
・バッテリー充電のためにちょこっとツーリング9月
草津・志賀高原ツーリング 2020.09.22
・まさかあんな状況が待っているとは…8月
奥多摩ちょこっとツーリング 2020.08.01
・県境を越えないルーティング
2019年
11月
清水・富士4湖ツーリング 2019.11.16
・ルーティングをミスったのは悪かったのか良かったのか…9月
陣馬形山キャンプツー 2019.09.14-15
・ドタバタで始まったキャンプは、さて、どうなることやら8月
奥会津"耐久"ツーリング 2019.08.10
・涼しいかと思ったら、こんなに暑いとは…7月
雨の富士宮・身延ツー 2019.07.13
・雨に降られちゃいましたが、楽しければそれで良し!6月
奥多摩お散歩ツーリング 2019.06.16
・下道をトコトコ行くのも時には良いものです5月
シーズン・イン最初はやっぱりホームコースツー 2019.05.05
・ツーリングシーズン最初は、やっぱりここから3月
お花見お散歩 2019.3.31
・バイクでお花見♪2月
津久井湖周辺散歩 2019.02.23
・津久井湖周辺には早い春の訪れを感じられました
都内フラッと散歩 2019.02.10
・都内をバイクでお散歩♪1月
2019初ツーリング in 三崎 2019.01.12
・やっぱり新年最初は三崎から♪
2018年
11月
2018ラストツーリング 2018.11.24
・今年の最後はホームコースへ10月
風邪をおしての由比・本栖湖ツーリング 2018.10.28
・風邪引きさんだけど走らなきゃやってられないんです
早秋の八ヶ岳高原ツーリング 2018.10.07
・ちょっと紅葉には早すぎました9月
乗鞍・開田高原ツーリング 2018.09.16
・今回もキャンプツーリングできませんでした...
陣馬高原お散歩ツーリング 2018.09.16
・天気が悪く、陣馬形山に行けないので陣馬高原へ7月
ボッチ高原でボッチでぼーっとするだけのツーリング 2018.07.15
・走るよりもボーッとするためのツーリング、サプライズ付き♪6月
箱根お散歩ツーリング 2018.06.09
・心のリセットは必要です5月
ホームコース逆走ツーリング 2018.05.26
・時には逆走も良いものです4月
あだたら高原キャンプツーリング 2018.04.29-30
・2018年シーズンインはキャンツーから1月
"聖地"大洗に行ってみた 2018.01.20
・あんこう鍋と聖地巡礼もどき
2018初ツーリングはWith"F"の皆さんと一緒♪ 2018.01.07
・久しぶりのWith"F"メンバーとのツーリング
2017年
11月
開田高原・木曽御嶽ツーリング 2017.11.03
・初めての開田高原・木曽御嶽10月
初秋の白馬ツーリング 2017.10.08
・山の上はすでに紅葉のピークが…9月
富士山ちょこっとツー 2017.09.18
・仕事と天気に振り回され…8月
キャベツ畑の中心でバイクに愛を叫ぶ 2017.08.13
・私が叫んだ愛は…7月
R1200RSファーストツーリング 2017.07.16
・これからよろしくね!6月
concours14とのお別れツーリング 2017.06.24
・長い間、本当にありがとうございました!5月
いろいろあった、ホームコースツー 2017.05.27
・ほんと、いろいろあるものです2017年最初のツーリングは、行きたかった林と棚田巡りツー! 2017.05.04
・やっと走ることができました
2016年
11月
2016年ラストツーリング in 三保の松原 2016.11.26
・初三保の松原!10月
陣馬形山日帰りツーリング 2016.10.29
・キャンプを断念し、日帰りに9月
久しぶりの日光ツーリング 2016.09.17
・7年ぶりの日光ツーリング8月
雨にたたられた夏休みツーリング 2016.08.17
・どうして今年の夏は雨ばかりなんだろう7月
ホームコース・ツーリング 2016.07.30
・あれ?なんかここはつい最近来たような…?
ちょっと近所のガソリンスタンドまで行ってきます 2016.07.18
・ちょっとそこまでのつもりが…5月
桜エビがっかりツー 2016.05.05
・がっかりが続くと…3月
首都高お散歩 2016.03.26
・花粉症でもバイクに乗りたいっ!1月
新年最初の食い倒れツーリング in 三崎・川崎 2016.01.09
・今年最初のツーリングは、食い倒れツーリング!
2015年
11月
2015年ラストツーリング 2015.11.28
・今年最後はいろんな富士山で〆ます!10月
秋山街道お散歩ツーリング 2015.10.18
・初秋の秋山街道をお散歩してきました9月
ソロキャンプデビュー戦@陣馬形山キャンプ場 2015.09.21-22
・初めてのソロキャンプ!8月
夏の富士山は恥ずかしがり屋さんでした 2015.08.09
・なかなか顔を見せてくれないなぁ…7月
雨のビーナスラインツーリング 2015.07.19
・ビーナスは泣き虫さんでした6月
タイヤの皮むきにお出かけしてきました 2015.06.06
・あ〜っ!テンション下がる…。5月
青鬼ツーリング 2015.05.01
・雪山と棚田が見たいっ!1月
鎌倉 夢かなえツーリング 2015.01.11
・今年最初のツーリングは、初夢よろしく夢を叶えるツーリング
2014年
11月
伊豆ランチツーリング 2014.11.30
・今年最後のツーリングもやっぱりグルメツーリング(笑)
奥武蔵・奥多摩ツーリング 2014.11.03
・初めて通った道が気持ち良いと、次も新しい道を、って考えたくなりますよね!9月
乗鞍・有峰湖ツーリング 2014.09.23
・バイクも復活〜っ!!
蓼科ロードサービスにお世話になっちゃったツーリング 2014.09.06
・任意保険の重要さがよく分かりました7月
谷川岳ハイキングツーリング 2014.07.26
・バイクで走るより歩きに行ったようなツーリングでした5月
「富岡製糸場と絹産業遺産群」世界遺産登録決定!(予定)ツーリング 2014.05.17
・世界遺産登録がほぼ確実!本当におめでとうございます!!4月
南房総ツーリング 2014.04.29
・ツーリング終わりの船旅は感じる物がありますね。
本栖湖鹿肉ツーリング 2014.04.19
・美味しい物が沢山食べれたので、まぁ良しとしましょう(笑)3月
屏風ヶ浦ツーリング 2014.03.15
・なんとなく生煮え感の残ったツーリングになってしまいました1月
三浦半島お散歩ツーリング 2014 2014.01.12
・2014年初ツーリング
2013年
11月
奥多摩紅葉お散歩ツーリング 2013.11.03
・錦秋ってこういうのを言うんでしょうね!9月
那須高原・大内宿ツーリング 2013.09.21
・天気が良いとこんなにも気持ちが良いのか!という1日でした
嬬恋・毛無峠ツーリング 2013.09.14
・天気が良ければなぁ…という1日でした6月
第40回With"F"全国区ツーリング2013 in あららぎ高原 2013.06.08・09
・やっぱりせんえふ!4月
2013年初ツーリング 「ちょっと寄り道」超ショートツーリング 2013.04.13
・距離に関係なく、バイクに乗るのって言うのは楽しいね!っていう1日でした
2012年
7月
大人の休日 〜 富岡・蓼科ツーリング 〜 2012.07.18
・テーマはずばり「大人の休日」4月
奥多摩散歩ツーリング 2012.04.28
・2012シーズン・イン!2月
HMS参加 2012.02.26
・基礎基本の大切さが身にしみた1日でした1月
2012初ツーリング ぶらり三崎散歩旅 2012.01.14
・新発見が沢山!
2011年
11月
今度はR52 2011ラストラン 2011.11.23
・終わり良ければ…のはずが。。。10月
R152・中央構造線ツーリング 2011.10.29
・日本の秘境!9月
新五合目・箱根ツー 2011.09.24
・5月のリベンジ
初心に戻ってホームコースツー 2011.09.10
・やっぱりホームコースって大切ですね8月
暑さを避けて美ヶ原高原ツーリング 2011.08.13
・暑くて暑くて…死にそうになりました6月
宮ヶ瀬・ヤビツ峠 〜メンタルって重要だ…〜 2011.06.12
・バイクはメンタルに左右される乗り物です5月
富士山西麓ツーリング 2011.05.04
・久しぶりの富士山西側2月
鎌倉ツーリング・リベンジ 2011.02.05
・昨月の鎌倉ツーリングのリベンジ!1月
鎌倉ツーリング 2011.01.22
・世界遺産候補・鎌倉の散策
2010年
8月
秋山街道〜奥多摩ツーリング 2010.08.18
・家族行事の下見...ビーナスライン ツーリング 2010.08.07
・気持ちの良い道を見つけることは本当に幸せです!5月
小鹿野〜蓼科高原ツーリング 2010.05.29
・天候に振り回された一日でした4月
富士宮弾丸ツーリング 2010.04.10
・たまにはこういうのも良いかも…
2009年
7月
CONCOURS14初ツーリング 2009.07.20
・CONCOURS14での初めてのツーリング9月
草津ツーリング 2009.09.13
・山の上は寒かった…10月
日光(大渋滞)ツーリング 2009.10.11
・渋滞・渋滞・また渋滞…11月
「With"F"河口湖お泊まりツー」ドタ参ツーリング 2009.11.07
・己の未熟さを思い知らされました
2008年11月
2008年 ラストロングツーリング 南漢山城〜水原 2008.11.14
・結局これが韓国でのラストツーリングとなりました6月
幽明山ツーリング 2008.06.20
・韓国のバイク乗りの人たちに教えてもらった道3月
ソウル市内超ショートツーリング 2008.03.17
・たった45kmの超ショートツーリング
2007年
11月
北朝鮮越境? 2007.11.08
・あの方に出会えたのは幸せでした…(笑)9月
韓国初ツーリング 2007.09.28
・南漢山城への韓国赴任後初ツーリング
2005年
12月
お別れツーリング 2005.12.25
・箱根ターンパイク〜箱根・芦ノ湖スカイライン〜道志ライン5月
2005年オープニングツーリング
・長年恋いこがれていたあの店…2004年
5月
第26回With"F"全国区ツーリング in 会津柳津
・やっぱり全国区は良いですね。2003年
12月
ミニミニツーリング in Saipan (バイクでお出かけ番外編)
・初の海外ツーリング!! しかも韓国製原付!!10月
第27回With"F"東北ツーリング in 蔵王
・全走行距離約1,900km!!5月
第26回With"F"全国区ツーリング in 天橋立
・久しぶりの全国区。2002年
9月
乗鞍スカイライン Last Run!!
・これでもう走れなくなるなんて…。2001年
6月
第21回With"F"全国区ツーリング in 阿蘇 '01.09.22
・とまりたくない道…。2000年
11月
晩秋獄寒ツーリング'01.02.27
・今回は友人の齋藤選手によるレポートです。8月
第18回With"F"わんこそばツーリング
6月
テスト車両になっちゃった '00.06.17
・もしかしてメジャーデビュー?
第16回CBR1000F全国区ツーリング in 乗鞍
4月
2000年初ツーリング '00.04.23
・久しぶりのツーリングは天国と地獄1999年
5月
HONDA WING オアシス 恒例'99春の一泊ツーリング '99.05.08〜09
・新緑のワインディングがきもちい〜っ!!3月
With"F" 第10回CBR1000Fツーリング in 房総 '99.03.22
・風がすごくてまっすぐ走れない!!1998年
11月
With"F" 第8回CBR1000Fツーリング '98.11.01
・せんえふがうじゃうじゃ!!10月
HONDA WING オアシス 恒例’98秋のツ一泊ーリング '98.10.10〜11
・やっぱり伊豆は温泉&海の幸!!9月
With"F" 第7回CBR1000Fツーリング '98.9.12
・初めてのオーナーズクラブツーリング8月
初めてのタンデムツーリング '98.8.16〜17
・たまにはサービスサービスぅ!!7月
海辺の温泉目指して探検ツーリング '98.7.25
・きれいなお姉さんにだまされた…
6月
仕方がないのでリフレッシュツーリング '98.6.28
・これだからツーリングはやめられません!!
5月
HONDA WING オアシス 恒例’98春のツ一泊ーリング '98.5.16・17
・飲んで騒いで大宴会!!
4月
'98シーズン到来!!ウォーミングアップツーリング '98.4.16
・御坂はまさに桃源郷!!
1月〜3月
1月8日と15日に関東地方を襲った大雪のおかげで、1月予定していた新春ツーリングにまだ行けていません。
その上、3月半ばに引っ越しをしなければならないので、その準備で全く乗れなくなってしまいました...(T_T) 困ったものだ...
あんまりバイクに乗れないでいると、バッテリーが上がっちゃうんだけどなぁ...
1997年
12月
すみません。飲み会の連チャンやら何やらで、結局ツーリングにはいけませんでした。
11月
・渋滞ばかりでえらい目に遭いました...
ご意見・ご感想をお待ちしています。
takumin@js7.so-net.ne.jp